1995             2005/2007             2007

        2008              2011            2011/2012          

                   2012/2019        

        2024              2024      


        2015                2018             2024


     2012         2015         2024


     2012         2013         2014


      2007         2011          2015          2016

      2019           2024         2024           2024


   2008         2011             2011        2023


    2014          2023       2024           2024


        2024             2024             2025



Current exhibition          

作品展示【資料展示】災間スタディーズ:震災30年目の“分有”をさぐる #3「まちの記憶をなぞり、歩く」おもいしワークショップ湊川編 2024 ver.(ナビゲーター:古川友紀) 会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸 「プロジェクトスペース 2A」 主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸、災間文化研究会 展示期間:2025年2月22日~3月30日 開室日:木・金・土・日 作品:나가타의 아침』 (長田の朝)


Current project          

手記展示阪神・淡路大震災から「30年目の手記」 会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸 「ライブラリ」 主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸、災間文化研究会、阪神大震災を記録しつづける会 展示期間:2025年1月17日~3月30日 原稿:一枚の絵からあの日を描く (1995) - 나가타의 아침 (長田の朝)


Recent broadcasting             

手記朗読関西発ラジオ深夜便』、阪神・淡路大震災 分かち合いたい30年 ~語り継ぐ 語り直す~」 放送:NHKラジオ第1 放送日:2025年1月16日 原稿:一枚の絵からあの日を描く (1995) - 나가타의 아침 (長田の朝)


Current online project             

手記掲載阪神・淡路大震災から「30年目の手記」特設ウェブサイト 主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸、災間文化研究会、阪神大震災を記録しつづける会 掲載日:2024年12月 原稿:一枚の絵からあの日を描く (1995) - 나가타의 아침 (長田の朝)


Featured in a newspaper        

作品協力「街に刻まれた災害の記憶つなぐ 神戸・新湊川を歩く 阪神・淡路30年ワークショップ, おもいしワークショップ 湊川編 2024 ver.」(ナビゲーター:古川友紀) 取材:神戸新聞社 掲載日:2024年12月28日 作品:나가타의 아침』 (長田の朝)


Featured in a newspaper (YouTube)         

作品協力「街に刻まれた災害の記憶つなぐ 神戸・新湊川を歩く 阪神・淡路30年ワークショップ, おもいしワークショップ 湊川編 2024 ver.」(古川友紀) 取材:神戸新聞社 配信日:2024年12月29日 作品:나가타의 아침』 (長田の朝)


Current publication            


Featured in a magazine         

書籍掲載「WINGS 46号, 「書籍・CD・DVD出版」 発行:塚本学院校友会 企画広報委員会 発行日:2025年1月 書籍: 『まちかどの記憶とその記録のために 神戸 長田から/へ vol.3書籍:「在日総合誌『抗路』11


Newly established  

オープン神戸在日コリアンくらしとことばのミュージアム」(ナドゥリミュージアム) 開設日:2024年12月18日 作品:『長田てくてくマップ


Permanent works

作品設置「猪飼野セッパラム文庫」大阪、「西神戸朝鮮初級学校」神戸、「神戸コリア教育文化センター」神戸、「岡山朝鮮初中級学校」岡山 作品:『飛び出しトンム